my vector image Layer 1

採用情報
FAQ

FAQ

採用について
よくあるご質問

採用についてよくあるご質問に、社員がお答えします!

仕事は丁寧に教えます。私も未経験から軽いノリで始めました。気負わずに来てください。
一緒に楽しく働きましょう。

わからないことしかないと思いますが、私が教えてもらったように教えていきたいので、一緒に働けたら嬉しいです。

Q:仕事はきついですか

質問者

始めたばかりの頃は全身筋肉痛でしたが、すぐに慣れました。

寺戸

Q:難しい仕事ですか

質問者

施工方法が工法番号で指定されているので、これを覚えるのが大変でした。
施工箇所も多いのでスマフォで調べながらというわけにもいかないですし、圏外の場所も多いですから。
先輩に何度も聞いて確認しながら少しずつ覚えました。 

寺戸

施工方法に対する工法番号を覚えることが大変でした。
この工法番号で職人さんや関連企業の方とやり取りを行うため、この番号が共通語のようになっていて、
頭に入っていないと話ができないみたいなところがあります。
先輩に教えてもらいながら勉強しました。

後藤

Q:建設業界自体未経験なのですが応募できますか

質問者

前職はアパレルの販売をしていました。大丈夫です!

後藤

自動車部品工場でフォークリフトを転がしていました。大丈夫です!

寺戸

Q:やはり男性中心社会ですか 

質問者

むしろ営業職や事務方はほとんど女性です。

後藤

Q:仕事のやりがいや、喜びを感じる瞬間はありますか

質問者

建設現場の内側が見られるのは最高ですね。
今多くの人が利用している商業施設の裏側や、内側が見られるのは楽しいです。
有名テーマパークの中にも出入りしたりするので、普通絶対見られないような景色を見ることができます。
あと景色といえば、屋上からの景色です。
普通、展望台として開放されている一部のビルからしか東京を眺めることができませんが、
この仕事では年間100ヶ所くらいビルの屋上に登ることができるので、
本当に色々な角度から東京の街を眺めることができます。 

後藤

日常的には加工したものが一発でピタッと収まった時ですね。
あれは気持ちいいですね。
それとチームで仕事をするので、みんなで協力しあって短い工期でなんとか仕上げた時の達成感は大きいです。
また、ただ言われたことを行うのでなく、自分で目標を立てて実行できるようになりました。
自分に任される部分が大きいので、自律した仕事ができることが嬉しいですね。

寺戸

Q:社内の雰囲気について教えてください

質問者

適度な距離感というか、みんな仲は良いのですが、近すぎず遠すぎずというか。
飲み会を気軽に断りやすい雰囲気です(笑)。

後藤

Q:休暇は取りやすいですか

質問者

他の企業に比べて取りやすいと思います。

寺戸

Q:仕事とプライベートは両立できますか 

質問者

最初は慣れるまでに大変ですが慣れれば両立できます。 

後藤

Q:現場の作業環境はどんな雰囲気ですか

質問者

意見の言いやすい雰囲気だと思います。 

寺戸

Q:必要な資格はありますか 

質問者

必要ありません。 

後藤

Q:遠隔地での仕事はありますか

質問者

ごくたまにあります。 

寺戸

Q:応募前に見学することはできますか 

質問者

可能です。

後藤

Q:どんな人物がこの仕事に向いていますか 

質問者

技術職、営業職共に真面目で仕事が丁寧な方に向いていると思います。

寺戸

採用の
お問い合わせ

株式会社ビーシージェー
〒110-0015
東京都台東区東上野1-13-2
廣丸ビル1 4階A
03-5826-8580 (代表)

© 2025 BCJ Co., Ltd.